JAMHAMedical herbメディカルハーブ

【レッスン】作用名と意味、それに対応するハーブ

Myrteアロマテラピースクール メディカルハーブ・コーディネーター養成コース

2021/1/20 wed 晴れ

メディカルハーブ・コーディネーター養成コース 第6期生のレッスンレポートです。

週1回ペースで通ってくださっているお客様で、今回でレッスンも3回目になります。

 

メディカルハーブの作用についてをしっかりと落とし込んでいきます。

その為には作用名の意味を理解することがまず大切です。

例えば、「緩下作用」。

この意味は「便通を促す」ことです。

では、便通を促す作用があるメディカルハーブは何でしょう?

「強肝作用」は「肝臓の機能を高める」こと。

強肝作用のあるメディカルハーブは?

と26個の作用名とその意味、それに対応するハーブは何かを一つ一つ復習も兼ねながら進めていきます。

ここをしっかりと覚えておくと、

メディカルハーブ検定にももちろん直結することではありますが、

なによりも自信に繋がっていくと思います。

メディカルハーブを実際に使いこなすためには必須となりますので、

ここを一つの大きな山場だと思って乗り越えていただけると嬉しいです。

 

レッスン3のシングルハーブティーの試飲は以下の通りです。

・マテ

・ジャーマンカモミール

・パッションフラワー

・リンデン

マテとパッションフラワーはアルカロイドが多く入っているので、

飲みにくいですが、その飲みにくさがアルカロイドの成分なのだということを感じていただけたかと思います。

 

そして、リンデンはまず香りが良いと気付いてくださいました!嬉しいことです♪

ファルネソールという精油成分が入っているので、

ふわ~っと立ち昇るその香りでリラックス出来ます。

禁忌や副作用もないので子供からご年配の方までとても飲みやすく愛される優しいハーブです。

 

 

実習ではジャーマンカモミールのチンキを作っていただきました。

お客様はお酒を嗜むということなので、

2週間後の2/3にチンキが完成したら、内用チンキとしてもお試しいただければと思います。

ハーブティーにジャーマンカモミールのチンキを数滴を垂らして飲むと

冷え性改善やシミ予防などの美容にも役立てられます!

寒い時期に丁度いいですね。

 

チンキの保管はスポイト付きの小瓶などがあればそれに移し替えておくと

必要な時にお手軽に摂取することが可能です。

 

このチンキで化粧水を作ったり、お風呂に入れたり、

色々な活用方法がありますので、今回作った沢山のチンキで試してみてはいかがでしょうか。

 

Myrteアロマテラピースクール

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です